- ホーム
- 仏具 の日誌
仏具
お盆提灯
- 店舗焼津本店
- 作業日数1日
提灯の下足とツバをつなぐ部品を新しく作り替えます。
作業日
お盆提灯
提灯の下足(脚)と下足をはめ込むツバ(丸い板)に必要なダボという部品が折れてしまっています。
まず、ダボが残った下足にある凹凸面を平らにします。
残ったダボをドリルで取ります。
同様にツバの溝に残ったダボもドリルとノミで取り除きます。
新しいダボを下足にはめます。
ツバの溝に合うサイズに木材をカットし、ダボと取り付けます。
うまく差し込めるか確認し仕上がりです。
最近はワンタッチで簡単に組み立てができる
マグネット式の提灯などいろいろなタイプの提灯がございます。
もちろん、長く使っていただいている提灯の修理も承っておりますので、
ご相談ください。
おすすめ記事
お墓-お墓の建立
墓石の基礎工事
- 店舗浜松店
- 作業日数0日
- 金額円
2019.12.23
お位牌-お位牌の修繕・クリーニング
位牌のクリーニング
- 店舗静岡本通店
- 作業日数1日
- 金額1720円
2020.04.08
