- ホーム
- 仏具 の日誌
仏具

仏器膳の修繕
- 店舗焼津本店
- 作業日数1日
仏器膳の塗り直し
作業日
仏器膳修繕

長年使用し、仏器の跡がついてしまった仏器膳をきれいにします。
仏器膳とは、仏飯とお茶やお水を入れる仏器や茶湯器をのせるお膳のことです。


家紋が入っているため、マスキングテープを貼り、保護します。

その他の部分にやすりペーパーをかけ、汚れやざらつきなどを落とし、
塗装がのりやすくします。


スプレーガンで塗装をします。乾燥 → ペーパー掛け → 塗装を数回繰り返します。

丸く跡がついてしまっていた箇所もきれいになりました。

しっかり乾いたら完成です。